Menu
ホーム > 北千住園 > 北千住園 新年の集い

北千住園 新年の集い

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」

そんな素敵な挨拶から始まった新年の集いを行いました。

乳児クラスの子は、絵を使って新年の話をすると、保育者の質問にもたくさん答えてくれました。おせちを食べたか食べてないか、干支の動物を言えるかなど楽しんで参加してくれました。

幼児クラスの子は、パネルシアターを見ながら一緒にお正月の歌を歌ったり、お正月ならではの門松やお年玉、年賀状や初夢などの由来の話をしました。見たことのあるものや知っているものの名前を答えてくれる子がたくさんいました♪

「お年玉ぼく百万円もらったよ!!」「富士山の夢見たよ!」なんて声も聞こえて来ましたよ☆

 

そして「お正月遊び」の中の一つ、コマを今回は作ることにしました。乳児クラスは紙皿を使い、幼児クラスは牛乳パックを使ってみました。

乳児クラスの子は紙皿にシールを貼ったりお絵描きしたりしました☆

 

幼児クラスはぶんぶんゴマにマジックペンで色を塗って楽しみました☆

作り終わった後はそれぞれのコマを回して遊びました。

始めはなかなか難しそうでしたが、何度もチャレンジするみんな♪

「こうやるの?」「もっともっと回してごらん」と保育者とやり取りをし、

さすが年長さんはすぐにコツを掴み上手に回っていました!

楽しい時間を過ごすことができて良かったです!

 

今年も1年、元気に楽しく過ごせますように。本年もよろしくお願いします。