八広園【給食室】~春の七草~
新年あけましておめでとうございます。給食室です。
1月7日は、無病息災を願って七草粥を食べる風習があります。
今年も春の七草をホールに展示しました。
普段見ることのない七草を見て、子どもたちは興味津々です。
おやつには七草粥を食べやすくして、7つの食材を使った”七目粥”を提供しました。
7つの食材は
だいこん、かぶ、はくさい、ねぎ、しいたけ、にんじん、しらす
「だいこんとかぶが入ってるよ!」「ねぎはどれだろう・・・」
子どもたちは食べながら何が入っているのか当てていました。
今年もたくさん遊んで、たくさん食べてで健康に過ごせますように。