保育園が始まって二週間が経ちました!子ども達はお話がとても上手になり、お友達と沢山関わったり、先生たちと会話を楽しんだりして過ごしています!!今回は一月の制作をお見せしたいと思います🍊【こたつ】の制作をし […]
Category: 西新井南園
まだまだお正月気分が抜けないうちに、もう節分の話題~!!と、思われましたか?2025年の立春は2月3日(月)です!・・・ということは、もうすぐ春がやってくるということです😊暖かな春を迎え、福を呼び込む【節 […]
Category: 西新井南園 お知らせ
1月7日 今日は【七草がゆ】を食べるとよいと言われている日です。お正月からご馳走が続くと、胃腸が疲れてきます。七草がゆを食べるとよいと言われている理由はいろいろありますが、疲れたおなかを休めホッとおなかの調子を整える。そ […]
Category: 西新井南園 お知らせ
新年の集いの後にお正月遊びの「福笑い」をみんなでやりました!各クラスのお部屋を覗いてみましょう!もも組さん💚 ばら組さん❤️ すみれ組さん💜ゆり組さん […]
Category: 西新井南園
あけましておめでとうございます。子どもたちが久しぶりに登園すると「お正月楽しかったー!」「いっぱい食べたよ!」「たこあげしたー!」と年末年始のご家庭でのお話をたくさん聞かせてくれました。今日は全員集まって新年の集いを行な […]
Category: 西新井南園
新年あけましておめでとうございます🎍晴天が続き、暖かく穏やかな2025年の年明けをむかえましたね1月4日から保育初めを迎えた西新井南園では子ども達の「あけましておめでとうございます」と元気なご挨拶があちこ […]
Category: 西新井南園 お知らせ
先日、ゆり組では『七草を知る』をねらいに食育がありました。初めて見る野菜ばかりでなかなか難しそうな様子が見られましたが、大根やかぶなど見た事のある野菜もあり喜んでいました!! 真剣に話を聞いています!! 七草粥を食べる理 […]
Category: 西新井南園
12月の食育では「クリスマスパフェ作り」を行ないました。今回の食育では…包丁を使います!その為、安全に食育に参加できるように子ども達も集中して栄養士の先生の話をしっかりと聞きます。包丁の握り方や、食べ物を抑える時の手の形 […]
Category: 西新井南園
12月には発表会がありましたね。発表会で披露した「こびとのくつや」の劇を「akari舎人デイサービス」でも披露してきました!衣装に着替えていると「これで最後?」と劇遊びが終わってしまうことを悲しむような声も・・・いざバス […]
Category: 西新井南園
2024年の通常保育は明日12月28日(土)をもって終了です今年もキラキラ光る笑顔と、真剣な眼差しと、喜びや悔しさで流した涙など様々な子ども達の姿をみることができました😊多くの皆様のご理解とご協力に支えて […]
Category: 西新井南園 お知らせ