気温が下がり、乾燥してくる冬の時期は、インフルエンザなどのウイルスが発生しやすいです。感染症の流行予防のためにも手洗い・うがいを徹底していきましょう。先日、めろん組で手洗い・うがい指導をしました。初めに絵本「てあらいーも […]
Category: 北千住園 お知らせ
11月8日はいい歯の日です。先日いい歯の日にちなんで「歯にいいおやつはなぁに?」をテーマにおやつ選びについての保健指導を実施しました。たくさんのおやつを用意し、どうしておやつを食べると虫歯になりやすいか聞いてみると、「ば […]
Category: 北千住園 お知らせ
11月8日はいい歯の日です。先日いい歯の日にちなんで「歯にいいおやつはなぁに?」をテーマにおやつ選びについての保健指導を実施しました。たくさんのおやつを用意し、まずどうしておやつを食べると虫歯になりやすいか聞いてみると、 […]
Category: 北千住園 お知らせ
11月8日はいい歯の日です。先日いい歯の日にちなんで「歯にいいおやつはなぁに?」をテーマにおやつ選びについての保健指導を実施しました。たくさんのおやつを用意し、まずどうしておやつを食べると虫歯になりやすいか聞いてみました […]
Category: 北千住園 お知らせ
段々と外の空気が涼しくなり秋を感じる季節になってきましたね☆彡いちご組さんは園の近くの千住神社に良くお散歩に行きますが、千住神社には大きなイチョウの木がたくさん立っています🍂イチョウの葉だけではなく、銀杏 […]
Category: 北千住園 お知らせ
あっという間に気温が下がり、朝晩は秋を通り越して冬のような寒さになってきました。みかん組は製作が大好きです(#^.^#)室内に飾る壁面を毎月作っています。ハロウィンでは絵の具を塗ってジャックオーランタンを作りました!& […]
Category: 北千住園 お知らせ
今年6月の虫歯の日に実施しました当園での歯磨き指導と日々の歯みがきへの取り組みが足立区内の保育施設の中から選ばれ、教育長賞を受賞することができました☆当園では年少児クラスから年長児クラスまで毎日の歯みがきと職員による仕上 […]
Category: 北千住園 お知らせ
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。ますます深まる秋を感じながら、子どもたちは自然との触れ合いを楽しんでいます😊さて今月のごとうちごはんは「茨城県」です!給食では「 […]
Category: 北千住園 お知らせ
吹く風も少しずつと冷たくなってきて、木の葉は赤やオレンジ色に染まり、すっかり秋模様になりました。イベントや異年齢児交流、食育活動など…秋も楽しいことがいっぱい!10月はハロウィンイベントを楽しみました🎃「 […]
Category: 北千住園 お知らせ
10月10日は「目の愛護デー」です。感染症の流行もあり、遅くなってしまいましたが、先日目に関する保健指導を実施しました。10月10日の数字を横向きにすると目に見えることから「目の愛護デー」と言われるようになりました。まず […]
Category: 北千住園 お知らせ