保育制度・料金(東大井園)
月極保育
対象 |
0才児(生後57日目)~2歳児まで |
保育日 |
月曜日~土曜日 |
開所時間 |
午前7時30分~午後8時30分まで |
月の最低契約保育時間 |
160時間(東京都認証保育所A型基準) |
時間外保育 |
開所時間内でお受けします(別料金となります) |
休園日 |
日曜・祭日・年末・年始 |
月極保育料
※(基本保育料:1日8時間の保育料)
週5日の場合
月合計保育時間(各年齢共通)
基本保育 |
160時間 |
9時間 |
180時間 |
10時間 |
200時間 |
11時間 |
220時間 |
12時間 |
240時間 |
13時間 |
260時間 |
0歳
基本保育料 |
66,000円 |
9時間 |
68,000円 |
10時間 |
72,000円 |
11時間 |
76,000円 |
12時間 |
80,000円 |
13時間 |
84,000円 |
1歳
基本保育料 |
65,000円 |
9時間 |
67,000円 |
10時間 |
71,000円 |
11時間 |
75,000円 |
12時間 |
79,000円 |
13時間 |
83,000円 |
2歳以上
基本保育料 |
64,000円 |
9時間 |
66,000円 |
10時間 |
70,000円 |
11時間 |
74,000円 |
12時間 |
78,000円 |
13時間 |
82,000円 |
週6日の場合
月合計保育時間(各年齢共通)
基本保育 |
192時間 |
9時間 |
216時間 |
10時間 |
240時間 |
11時間 |
264時間 |
12時間 |
288時間 |
13時間 |
312時間 |
0歳
基本保育料 |
70,000円 |
9時間 |
74,000円 |
10時間 |
80,000円 |
11時間 |
84,000円 |
12時間 |
88,000円 |
13時間 |
92,000円 |
1歳
基本保育料 |
69,000円 |
9時間 |
73,000円 |
10時間 |
79,000円 |
11時間 |
83,000円 |
12時間 |
87,000円 |
13時間 |
91,000円 |
2歳以上
基本保育料 |
68,000円 |
9時間 |
72,000円 |
10時間 |
78,000円 |
11時間 |
82,000円 |
12時間 |
86,000円 |
13時間 |
90,000円 |
上記保育料に、給食費・おやつ代・冷暖房費等含まれています。
(含まれないものは、おむつ、お尻拭き用品・遠足実費交通費・入園受付事務手数料)
兄弟・姉妹割引……2人目5,000円引
延長保育
在園児の延長保育料 |
1時間/1,000円(30分単位で料金計算) |
入園時に必要な費用
入園受付事務手数料 |
20,000円 |
当月保育料 |
月極保育料(各料金表による) |
支払い方法および期日
支払い方法 |
郵便局の振込みとなります(振込み手数料は各自負担となります) |
支払い期日 |
毎月前月の25日に振込み用紙をお渡ししますので、月末までにお振込ください |
備考 |
保育料を2カ月未納の場合は、予告のうえ契約解除になります。 |
一時保育
定員に余裕のあるときにお受けします。(月曜日~土曜日/給食等含)
※一時保育の利用は、3日前まで予約が必要です。
保育時間 |
午前8時~午後6時まで |
年齢 |
3歳児まで |
保育料 |
1時間 1,000円(年齢問わず) |
品川区利用者助成金について
品川区にお住まいの方が対象です
- 認証保育所に当核月の初日より在籍し、基本保育時間で月160時間以上の月ぎめ契約をしている月。
- 認証保育所の保育料を支払っている月。
助成金額
- 認証保育園の保育料金と認証保育所に払っている基本保育料金との差額を助成金額となります。
(認証保育所の保育料金の上限は66,000円とし、それを超えた分については助成対象となりません。)
- 区役所に申請(申請は年1回となります)、助成金の交付は年3回
問い合わせ先