小さな芸術家たちの作品展✂ ~西新井南園~
2月25日(土)西新井南園では「作品展」(保護者会同時開催)を行ないました。
各クラスの保育室には小さな芸術家が制作した作品や、絵画などが展示されました。芸術家たちが楽しみながら生み出した作品はどれも皆、個性にあふれ、かわいらしさでいっぱいです。
ではご覧になって頂きましょう♪
こちらは もも組(0歳児クラス)↓ ↓
手形やシール貼りなど、小さなお手てから可愛い作品が生まれました♡
こちらは ばら組(1歳児クラス) ↓ ↓
季節ごとに楽しく制作活動を行なってきたことがよく分かります♪
どの作品も表情豊かです♪
こちらは すみれ組(2歳児クラス)↓ ↓
春から季節ごとに保育室内を巡って鑑賞できるようになっています。
ゆり組(3歳児クラス)です。 ↓ ↓
天井にディスプレイされている「ちょうちょ」や「クラゲ」「おばけ」たちがユラユラとしていて楽しい雰囲気のお部屋♪
ひまわり組(4歳児クラス) ↓ ↓
みんなで仕上げた、発表会の劇の背景が力強く描かれています。
最後が さくら組(5歳児クラス)です。 ↓ ↓
一人ひとりの作品コーナーで仕切られていて、「私がつくりました」の吹き出しポップや「せいさくしゃのこえ」など、自分たちの作品を自分たちでアピールしています。
ペンギン: 牛乳パック 紙粘土 折り紙 他
ゆり組 : カニ さかな クラゲ おばけ
ひまわり組 : 共同制作のクラスのマスコットキャラクターが入り口でお出迎え
さくら組 : 共同制作ピタゴラ装置 いろいろな廃材
さくら組 : 共同絵画 春の絵(発表会の背景として使用しました)
午前中には保護者会が開催され、多くの皆様に作品を鑑賞して頂きました。一日開放の作品展は北風が吹く午後からも、ご来園くださる方もいらっしゃいました。ありがとうございました。