食育(おにぎりを作りました🍙) ~西新井南園・ばら組~
10月の食育は自分でふりかけをつけておにぎりを作りました!
まずは栄養士の先生からのお話を聞きました。とても集中してお話を聞いています。今回使うふりかけはこちらです!👇
「鮭・かつお節・塩昆布・わかめ・ゆかり」
の5種類の中から2つ好きな物を選び、白いおにぎりに味付けをします。どれにする?と聞くとよーく見て「これがいい!」と選んでいます!
真剣に選んでいますね✨
袋に入れた後は上の部分を離さないように持ち、振って味を付けます。
順番に行なったので待つ時間もありましたが、子ども達はお友達が終わるまで待ってくれて、みんなで「いただきます」をしておにぎりを食べました!!
自分で選んで作ったおにぎりは美味しいね!とお話をしながら楽しく食べました♪