北千住園 クリスマス会♪
今日12月24日はクリスマスイヴ♪
保育園にもサンタさんがやってきました!
~乳児~
日頃からクリスマスに関わる壁面装飾や絵本、ペープサートを見ていた子どもたちは、「いつサンタさん来るんだろう?」とそわそわしている様子でした♪
クリスマスって何があるの?と聞くと、プレゼントがもらえたり、美味しいご馳走を食べると嬉しそうに答える子ども達♪
風船のペープサートでクリスマスクイズをしていると、大きな赤い風船の裏には本物のサンタさんが!!
突然の登場に驚いている子どももいましたが、0歳・1歳・2歳のクラスそれぞれおもちゃのプレゼントをもらい、とても喜んでいる様子でした😊
最後にはサンタさんへのお礼の気持ちを込めて『赤鼻のトナカイ』を元気に歌いました☆
~幼児~
子ども達は何日も前から「あと何回寝たらサンタさん来るね」と毎日カウントダウンをしてとっても楽しみにしていました!
クリスマス会では絵本やクリスマスクイズを楽しみ、みんなで「真っ赤なお鼻の~♪」と歌っているとリンリンリンと鈴の音が聴こえ・・・サンタさんの登場!
サンタさんに質問コーナー!
「好きな色・食べ物・花・・・」といろいろな質問が子どもたちから出てきました。
そしてクリスマスプレゼントももらい大喜び!!
一緒に記念写真も撮りサンタさんとの楽しい時間を過ごすことができました☆
先生たちからはハンドベルで「♪きらきら星」のプレゼントを♪
こどもたちからは「サンタさん会えてうれしかった」「プレゼントで遊べるのが楽しみ」と楽しいクリスマス会となったようです!
明日も楽しいクリスマスが過ごせますように♪メリークリスマス♪