六町園~交通安全教室~を行いました~
綾瀬警察の方に来ていただき、4・5歳クラスは「交通安全教室」に参加しました。まずはDVDを鑑賞して、交通ルールのおさらいとクイズです。次に実際に園内に横断歩道、信号を用意していただき、2人組で渡ってみました。
「止まれ」では1回止まって、右左をしっかりと確認しようねと教えてもらいました。
しっかり手を上げて渡れています。日々のお散歩から習慣づいていますが、今日は少し緊張した様子です。
最後に、綾瀬警察の方よりお話を聞いて終了です。
年長組も年中組も、横断歩道では渡る前にしっかりと左右確認することを意識した一日でした。小学校に行く年長組は、この交通安全教室を思い出して、安全に通ってもらいたいと思います。