発表会・第二部 ~西新井南園・幼児組~
先日、発表会がありました。幼児クラスのオープニングは合奏「赤鼻のトナカイ」合唱「にじのむこうに」を発表しました。 🎄ゆり組🎄3歳児クラス
ゆり組では、「さるかに合戦」のオペレッタに挑戦しました。それぞれの役になりきって発表することが出来ました。 さるやおにぎり、おかあさんカニです!
かわいい子どもカニの登場です!
栗やハチにも変身しました。
うすは力強く登場出来ました!!
さるが頭を抱えて、反省をする場面です★
最後まで元気に発表することが出来ましたね♬ とても素敵な発表会でした🎵
☆ひまわり組☆ 4歳児クラス
子どもたちと一緒に題材選びを行ない「ブレーメンのおんがくたい」を演じました🥁
「ロバ」🐎
「イヌ」🐶
「ネコ」🐈
「ニワトリ」🐔
たくさんの人の前で少し緊張している姿も見られましたが・・・
大きな声で歌を歌ったりセリフを言ったりダンスも上手に踊ることが出来ました😊
難しい隊形移動も上手に出来ました✨
最後は元気よく「お し ま い」で手を上げ無事に終わることが出来ました♬
大きな拍手をもらいニコニコ笑顔で嬉しそうな子どもたちでした✨
みんなで作り上げたブレーメンのおんがくたいは大成功で終わり、良い劇になりました☆
👞さくら組👞5歳児クラス
さくら組は「こびとのくつや」の劇に挑戦しました。
役やセリフ・踊りを子ども達で決め、さくら組の劇を作り上げていきました。
🌸くつやさん🌸
靴がなかなか売れなくて貧しい靴屋さん。
起きてみるとびっくり!靴が出来ていました。
🌸こびと🌸
靴屋さんが寝ている間にこっそりと靴を作るこびとたち。
ハサミ・トンカチ・縫い針・皮を持っています✂
🌸お客さん🌸
こびとが作った靴がとても良い出来だったので、高い値段で買ってくれたお客さん。
大きな振りで踊る事ができていました😊
ステキな靴は誰が作っているのか不思議に思った靴屋さん。
夜中にこっそり見てみると・・・
こびとたちが作っていました!
靴屋さんは幸せな気持ちになり、こびとたちにプレゼントを用意しました。
次の日の夜、洋服のプレゼントと手紙に気づいたこびとたち。
寒くなってきたので、嬉しい気持ちになりながら着ました。
みんなが幸せになり、「ありがとうありがとう」の歌を最後に歌いました♬
一生懸命役になりきり、大きな声で演じることができました。
子ども達の成長をとても感じる事ができた発表会になりました✨