秋の壁面🍁 ~西新井南園~
こんにちは! 西新井南園です
9月になっても暑い日が続き、なかなか秋がやってくる気配がありません・・・
「今年の秋はのんびりやってくるのかな~」という事で、園では子ども達と一緒に秋の歌を歌いながら秋の訪れをのんびりと待つことにしました ♫
ところが~ 子ども達の「とんぼのめがね」の歌に誘われるかのように西新井南園名物の廊下の大きな壁面にはたくさんのとんぼが飛び、可愛いコスモスの花が咲き始め、秋がやってきていました!!
シンボルの桜の木は一年を通して季節と共にみんなの成長を見守ってくれています
どうやら西新井南園に秋を呼んできてくれたのは1歳児クラス【ばら組】と2歳児クラス【すみれ組】のようです🍁 🍁
これからこの桜の木は秋の深まりと共に、徐々に秋の色に色づき始めます🍁
それもまた楽しみ ♪
うっかり投稿を忘れてしまっていた夏の壁面はこの後投稿します!
「季節外れ~!!」と言わずにご覧になって頂けると嬉しいです💦💦💦
もうすぐやって来る秋!
「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」・・・いろいろな楽しみ方がありますが、皆さんはどんな風に秋を楽しみますか?